スケルトンリフォーム施工事例 01
■新松戸東パークハウス■ 1980年築
■3DK➡2LDK
《全面改修・スケルトン工事》
50代のご夫婦の2人暮らし
リビングをとにかく広くしました。中央の畳の小上がり部分が寝室です。子上がりの段差約40㎝がベッドの役目をします。北の部屋との間にウォークインクロゼットを造り、たくさんの布団・衣類をしまっています。そこを風が通り抜けるので夏は涼しいです。大勢集まった時に使用する2ⅿの座卓を大工さんが造りました。使わない時のための収納場所もあります。※畳の小上がりの下は全面大収納です。
-
コの字型玄関収納
フローリングと建具はPanasonic製です。
-
玄関空間拡大
縦・横30㎝ずつ広くしたので、ゆったりです。
-
玄関ドアチェーン
従来のドアチェーンが錆ていて、操作が面倒なので交換しました。これなら操作も簡単です。
-
洗面所1
お風呂の向き替え工事(FBR)をして洗面所を広くしました。洗面所の幅が広がると入口幅も広くなります。天井も高くしました。
-
洗面所2
お風呂の向き替え工事(FBR)をしました。お風呂は1416サイズです。
-
北洋室の2重窓
LIXIL製の「内窓インプラス」結露が無くなリ、断熱効果により夏・冬外気温度と2.3度違います。防音効果もあります。
-
廊下
トイレの向かいに幅約180㎝のクロゼットを新設しました。
-
廊下の多目的収納
左右の扉(折戸)は片側に寄せることもできます。大きく開くのでどこに何があるか一目瞭然。
-
廊下の多目的収納2
内部の棚は可動式です。掃除機・備蓄品・保存水なんでも入ります。
-
中畳小上がりとキッチン
-
畳小上がり
-
小上がりの上のクロゼット
2間サイズのクロゼットは枕棚を下に補強壁を造らず、上から吊って補強しているのでさえぎる物が無く使い易いです。折戸4枚が左右どちらにでも開きます。
-
畳小上がり
ベッド感覚で使えます。奥にウォークインクロゼットが見えています。約6畳なのでゆったりです。
-
畳小上がり下収納1
80㎝角の畳を上げると収納の箱が8個。大容量です。
-
畳小上がり下収納2
畳と同じサイズのふたが8枚。上げると、80㎝×80㎝深さ35㎝の空間です。
-
畳小上がり下収納3
クロゼットの下まで物を入れられます。
-
ウォークインクロゼット
上に圧縮した布団、真ん中は洋服、下はプラスチックケースとたっぷりしまえます。
-
ウォークインクロゼット2
長い座卓は使わないとき、脚を外して、ここに収納しています。